ロサンゼルスで「Yamagata City Fair in Los Angeles」を開催します
2025年7月19(土)~20日(日)までの2日間、米国カリフォルニア州ロサンゼルスで「Yamagata City Fair in Los… Keep reading

2025年7月19(土)~20日(日)までの2日間、米国カリフォルニア州ロサンゼルスで「Yamagata City Fair in Los… Keep reading
8月5日に新潟県上越市で開催されます『デスティネーション基盤強化セミナー』に、弊社The Hidden Japanの代表、山科が登壇いたします。 本セミナーはインバウンド高付加価値旅行者を念頭に、インバウンドの現状やインバウンド観光事業者からの事例共有をもとに、旅行者の受入れを整備、活性化していくためのセミナーです。弊社代表の山科も登壇し、インバウンドの現況や、高付加価値旅行者の特徴など、弊社取り組みを交えお話いたします。 当日は事例共有の他、パネルディスカッションの時間も設けられており、地域の専門家の方と今後の取り組みについても語り合います。… Keep reading
弊社は2025年6月3日~14日にかけて、リーワード・コミュニティ・カレッジ(Leeward Community College/アメリカ合衆国ハワイ州)の学生・教職員計15名を山形県と宮城県へ受け入れ、「食と文化の交流プログラム」を実施しました。 参加者は、沖海月の須田シェフから魚の捌き方など調理法や山形が誇るお米「つや姫」の炊き方を学んだほか、農畜産や加工業者を訪問し、生産者の説明に熱心に耳を傾けていました。また羽黒山での精進料理作り体験や山形のそば打ち体験、宮城のうーめんの手延べ体験など地域に根差した食文化にも触れました。ツアー終盤には、山形県知事を表敬訪問し訪問の成果を報告しました。 今回の訪問を通じ、料理や食を通じた山形とハワイの交流が促進されることが期待され、弊社としても引き続き連携を強化して参ります。… Keep reading
隠れた名所 酒田花火大会 夏になると日本各地で花火大会が開催されますが、酒田市の酒田花火大会は隠れた名所です。この花火大会は観光客向けのプロモーションをほとんど行っていないため、2023年の大会期間中、観光客はほとんどいませんでした。最上川の地形を生かした広い打ち上げ台と、さまざまな曲にシンクロしたまばゆいばかりの光で夜空を埋め尽くす巨大な花火が見どころです。この夏、日本屈指の花火大会を観たいと思っている方、酒田花火大会は絶好の機会です。 なお、2025年の花火大会のチケットは3月17日から7月31日までの販売となります。今年の酒田花火大会は9月13日です。 チケットのご予約は、下記フォームよりお申し込みください! 花火大会開催期間中は混雑が予想されるため、早めの旅行の計画、予約をお勧めします。… Keep reading
先月、山形市でつや姫ワークショップを開催しました。つや姫の旨味を最大限に引き出すため、シェフに実演していただきつや姫の取扱い方を教わりました。 つや姫は日本で最も優れた米として広く認められており、世界でもプレミアム米として販売され始めています。しかし、多くの人はお米の正しい炊き方を知らず、つや姫の豊かな香り、濃厚な甘み、素晴らしい食感を味わうことができていません。私たちはもともと、カリフォルニア、ハワイ、アラスカなど海外でこのワークショップを開催してきましたが、山形でも開催してほしいという多くのリクエストをいただき今回の開催に至りました。 このワークショップが、山形の素晴らしい農業と農家の認知度をさらに高め、日本の食の都としての山形のイメージアップにつながることを願っています。今後も随時、つや姫ワークショップの開催を予定しております。ご質問、ご要望ございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。… Keep reading
先日、山形の自然豊かな第一次産業(農業)を学ぶために来日したオーストラリアの農業従事者のみなさんを案内しました。 30人の参加者が山形県内 酒田市からスタートし鶴岡市・寒河江市・山形市からさらに南下し、米沢市を巡りました。特に評判が良かったのは酒田舞娘の美しい舞と料理、米沢 上杉家の歴史等山形県内を十分に味わい堪能していただきました。 今回の旅のハイライトは寒河江市にある株式会社山形ミートランド様です。ミートランドグループ社長より直々に寒河江市の伝統牛 幸生牛(さちうぎゅう)の生育について学びました。The Hidden… Keep reading
この度、羽越本線と酒田市の観光地を紹介するプロモーション動画を公開しました。 羽越本線は、秋田から酒田、新津までを南北に結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線で、2024年7月31日に全線開通100周年を迎えました。 本動画は、羽越本線全線開通100周年事業として、羽越本線を活用したプロモーションを行うことにより、酒田市の訪日外国人観光客をはじめとした観光客の増進を目的としています。 動画では、訪日外国人向けに羽越本線を利用した旅の楽しみ方を伝えるため、切符の購入方法や羽越本線を利用した旅の様子のほか、舞娘茶屋 相馬樓やSAKATANTOをはじめとした酒田市を代表する観光地を紹介しております。… Keep reading
2025年2月7日、沖縄県那覇市にて開催された「UTAKI dialog for travellers」に弊社のシニア・インバウンド・スペシャリストのウェスリーが登壇しました。 琉球奄美ネイティブツーリズムコンソーシアムが主催する同イベントでは、琉球を含む各地の在来信仰や文化の担い手たちが一堂に会し、それぞれの背景や歴史、文化、祈りについて語り合いました。… Keep reading
2月19日(水)酒田産業会館で行われるおもてなし研修会「欧米豪向けインバウンド誘客の取組と傾向」に代表である山科が講師として登壇します。 申し込みはこちら→http://sakata-cci.or.jp/9706.html… Keep reading
9月7日に開催されます『やまがた景観物語交流イベント in 村山』に、弊社The Hidden Japanの代表である山科が登壇いたします。… Keep reading